- 東海漬物トップ
- おいしさ広がるかんたんレシピ
- 検索結果
- キムチ冷や汁
かんたんレシピTOPにもどる
キムチ冷や汁

- 材料4人分
約430kcal(1人分)印刷する こくうまキムチ
適宜ご飯
どんぶり4杯分アジ(塩焼き用に処理したもの)
2尾白すりごま
大さじ4みそ
大さじ4きゅうり
1本木綿豆腐
100gしそ
1束冷たいだし
3カップ塩
適宜
作り方
- 01.アジに塩をふり、10分おいて水気をふく。グリルで焼いてから、皮と骨をのぞき、身を取り出す。
- 02.フードプロセッサーに(1)と白すりごま、みそを入れてなめらかにする。またはすり鉢を使ってすりこ木でなめらかにする。
- 03.ホイルに(2)を薄く塗り、5分ほどオーブントースターで焼く。
- 04.(3)をボウルに入れてだしを少しずつ入れて溶きのばす。
- 05.きゅうりは小口切り、木綿豆腐は水気を切り1cm角にする。しそはせん切りにし水にさらしてから水気をふいておく。
- 06.器にご飯を盛り(4)、(5)を等分に入れ、1cm幅に切ったこくうまキムチを添えていただく。
- One Point Memo
- 冷や汁にピーマンやゴーヤのきんぴら、モロヘイヤのおひたしなど夏野菜を使った一品をプラスするとさらに栄養バランスが良くなります。