- 東海漬物トップ
- おいしさ広がるかんたんレシピ
- 検索結果
- ひとくちキムチ餃子
かんたんレシピTOPにもどる
ひとくちキムチ餃子

- 材料4人分
約248kcal(1人分)印刷する こくうまキムチ
50gワンタンの皮
1袋(30枚)豚ひき肉
100gセロリ
50g玉ねぎ
1/4個(50g)片栗粉
小さじ1サラダ油
大さじ1 2/3オイスターソース
小さじ1/2しょうゆ
小さじ1塩
少々ごま油
大さじ1/2小麦粉
大さじ1 1/2水
2/3カップ餃子のたれ
酢
大さじ1/2しょうゆ
小さじ1こくうまキムチの汁
大さじ1
A
B
作り方
- 01.こくうまキムチ、セロリ、玉ねぎはそれぞれみじん切りにする。
- 02.ボウルにひき肉とAの調味料を加え、よく練ってから1を混ぜ、さらに片栗粉を加えてよく練り合わせる。
- 03.ワンタンの皮を手のひらにのせ、中央に2のたねを等分にのせ、皮のふちに指で水をつけ、2つ折りにし、ひだを寄せるようにして具を閉じる。残りも同様に作る。
- 04.餃子は2回に分けて焼く。フライパンに小さじ1の油を敷き、3の餃子を並べ入れ、中火で片面を焼く。きつね色になったら返してよく混ぜ合わせたBを半量回し入れ、ふたをして弱めの中火で2~3分焼く。
- 05.ふたを取って水気をとばしたら、油を大さじ1/2回しかけ、中火で皮がきつね色になり、カリットするまで焼く。2回目も同様に焼く。
- 06.(5)を器に盛り、よく混ぜたたれを添える。
- One Point Memo
- 普通の餃子の皮を使っても美味しくできます。その場合は熱湯で蒸してから、水溶き小麦粉を加えましょう。