- 東海漬物トップ
- おいしさ広がるかんたんレシピ
- 検索結果
- おくらのチーズ春巻き
かんたんレシピTOPにもどる
おくらのチーズ春巻き
@apin210さんのレシピを再現しました。

- 材料8個分
約200kcal(1個分)印刷する 春巻きの皮
8枚ちくわ
8本とびきり野菜 おくら
16本スライスチーズ(溶けるタイプ)
8枚大葉
8枚小麦粉
大さじ1水
小さじ2サラダ油
適量
作り方
- 01.ちくわの穴の中におくらを詰める。
- 02.春巻きの皮のツルツルの面が表になるように、まな板の上におき、スライスチーズ、ちくわの順にのせて、最後に大葉をのせて巻き、水で溶いた小麦粉で巻き終わりを止め、巻き終わりを下にしておく。
- 03.フライパンにサラダ油を1cm入れて、中温(170度)に熱し、春巻きを両面カラリと揚げ焼きする。
- One Point Memo
- 簡単なのに、ちょっと豪華
包丁いらず、巻くだけ!
冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもおすすめです
このレシピで使用した商品
